糸数江美子
(沖縄県重要無形文化財保持者認定)制作
八重山上布"板花織"九寸名古屋帯
沖縄県指定文化財技術保持者:糸数江美子制作の八重山上布九寸名古屋帯。
八重山上布は、記録に残る範囲では、およそ400年以上前から八重山諸島に伝わる草木染め手織苧麻織物です。
この作品の制作者 糸数江美子氏は、八重山上布制作者:新垣幸子氏(実姉)に師事した後、自身のアトリエにて作品を制作されています。また、2014年に沖縄県より指定文化財技術保持者の認定を受け、制作のみならず、文化財の保存の仕事にも携わっておられる染織家です。
こちらに掲載をさせて頂いている八重山上布は、たったひとつの絣模様(トゥイグワー)と琉球藍で色付けされた経絣、そして、板花織をシンプルに組み合わせることで、作品表現されています。色彩や絣模様を極端なまでに控えられています。
けれども、不思議なくらい満たされている感覚が伝わって来ます。それは、八重山の涼感とか、空気感みたいものが、気持ち良く吹いてくる予感のような感覚です。絣模様(トゥイグワー)は、まさに鳥が八重山の空をゆっくりと飛んでいるかのようにも想えて来そうです。
衒いもなく、純粋に八重山の風土や自然の美しさが苧麻織物として表現されているように感じられます。
自然素材の美しさに満ちた八重山上布作品です。
=経歴=
1981年 | : | 新垣織物工房 新垣幸子 師事 |
1996年 | : | 全日本新人染織展大賞 受賞 |
1998年 | : | アジア工芸展 FBS福岡放送局賞 受賞 |
2000年 | : | アジア工芸展 FBS福岡放送局賞 受賞 |
2002年 | : | 沖展会員 |
2003年 | : | 国展新人賞 受賞 |
2007年 | : | マレーシア独立50周年記念 東方交流展ヴィジットアレーシア大賞 受賞 |
2010年 | : | 国画会準会員となる |
2012年 | : | 国画会準会員 退会 |
2014年 | : | 沖縄県指定無形文化財保持者認定 |
* | 八重山上布(制作 糸数江美子)九寸名古屋帯との着物あわせ |
・ | 宮古上布(制作 新里玲子)との着物あわせ |
・ | 琉球壁上布との着物あわせ |
*下段のフォームよりご注文を承ります。
・ | この商品は、お仕立てを伴うご注文となりますので、お仕立て前のお手元でお品の確認対象商品に該当します。 「お手元でお品の確認」の詳細はこちらのPageでご案内を致しております。 |
・ | 送料は無料対象商品です。 |
・ | 名古屋帯のお仕立てには、以下のお仕立方法がございます。ご注文の際にご指定下さい。
帯のお仕立てについてはこちらのPageでご案内させて頂いています。 |
・ | 特に、ご指定のない場合は、名古屋帯仕立てとさせて頂きます。 お分かりにならない場合は、ご注文の際に「相談」をお選び下さいませ。 後ほど、詳細なご案内をさせて頂きます。 |
・ | 帯芯に硬さにつきましては、お品の素材を勘案して理想的な硬さの帯芯を提案致します。 帯芯の硬さにご希望がございましたら、お申し付け下さいませ。 |
・ | 八重山上布/宮古上布の帯のお仕立てに要する期間は、仕立屋に渡す日から起算して20日程をご予定下さい。 (お急ぎの場合はご注文の際にお申し付けください) |
・ | こちらのお品についてのご質問などがございましたら、最下段の質問フォームよりお問合せを承っております。 また、直接、お電話によるお問合せも承ります。 商品に関わる内容だけではなくて、お仕立て方法、ご購入方法についても、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。 (052)262-5638 受付時間 10;00-18;30 |
・ | なお、実店舗での販売もしているため、ご注文を頂いた時点で販売済みとなっている場合もございます。 この点に付きましては、ご了承下さいます様、お願い致します。 |