創作着物と帯の専門店マルトヤのblog
−Kimono Stories +Marutoya−
info
entry
category
contact
archive
link
recommend
創作着物と帯の専門店マルトヤ
のblogです。
comment
trackback
<< 菊池洋守/八丈織の楽しみ術..、もう少し凝らしてみると
|
main
|
Korin.. 燕子花図屏風と八橋図屏風 >>
白い花をつけた樹
「ヒトツバタゴ」なる木で、別名「ナンジャモンジャノキ」。
五月の陽光に照らされた"白い花"は、都会の中であっても自然の"柔らかさ"を伝えてくれています。
特に眼を引く訳ではないのかもしれませんが、明るくて、綺麗な花です。
この「ナンジャモンジャノキ」はお店の近くに植えられた街路樹なんですが。この樹に花が咲くと、初夏の予感を想わせてくれます。
2012.05.03 木曜日 |
季節
|
comments (0)
|
Comments
Comment Form
コメントの入力はBlog管理者の承認を経由して掲載されます。
また非公開コメントもお受けします。
非公開コメント/非公開レスをご希望の際は
コメントをお寄せの際に「非公開」とお書き添え下さい。
Name:
Email:
URI:
Comments:
Cookie
Remember Me?
submit
Comments