石川県無形文化財 能登上布
乱れ縞 八寸名古屋帯
能登は、かつては、麻織物生産日本一を誇っていた生産地でした。昭和初期には、百二十軒の織元に加えて、家内仕事の機が六千機を超えていたため、農閑期の村には、何時も織音が響いていたと言われています。能登の土地に根付いた産業であると同時に、伝統工芸品であったため、能登で織られる手織麻織物=能登上布は、1960年には石川県無形文化財に指定されました。
しかしながら、昭和後期以降は、極端な減産が続き、現在では、能登上布の伝統の技術を継承する機屋は山崎麻織物工房のみとなっています。
こちらの掲載をさせて頂いた八寸名古屋帯は、山崎麻織物工房で制作された能登上布。
経絣で織り出された乱れ縞は、その色と明るさに僅かな濃淡を感じさせてくれます。また、紺一色のシンプルな色合いでありながらも、織の表情に深みが生まれ、反対に縞特有のシャープな印象はあまり伝わって来ません。手織の職人仕事ならでは味わいのある八寸名古屋帯です。
夏季とお単衣の織のお着物、麻織物にお使い頂けます。
手織特有の柔らさかのため、麻織でありながらも扱いやすく仕上げられています。
* | 着物と帯のあわせ.. |
・ | 能登上布:絣織のお着物とあわせました。 |
*下段のフォームよりご注文を承ります。
・ | この商品は、お仕立てを伴うご注文となりますので、お仕立て前のお手元でお品の確認対象商品に該当します。 「お手元でお品の確認」の詳細はこちらのPageでご案内を致しております。 |
・ | 送料は無料対象商品です。 |
・ | 八寸夏帯のお仕立てには、以下のお仕立方法がございます。 ご注文の際にご指定下さい。
帯のお仕立てについてはこちらのPageでご案内させて頂いています。 |
・ | 特に、ご指定のない場合は、松葉仕立てとさせて頂きます。 お分かりにならない場合は、ご注文の際に「相談」をお選び下さいませ。 後ほど、詳細なご案内をさせて頂きます。 |
・ | 帯のお仕立てに要する期間は、仕立屋に渡す日から起算して約14日をご予定下さい。 お急ぎの場合は、ご注文の際にお申し付け下さい。 |
・ | こちらのお品についてのご質問などがございましたら、最下段の質問フォームよりお問合せを承っております。 また、直接、お電話によるお問合せも承ります。 商品に関わる内容だけではなくて、お仕立て方法、ご購入方法についても、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。 |
(052)262-5638 受付時間 10;00-18;30 |
・ | なお、実店舗での販売もしているため、ご注文を頂いた時点で販売済みとなっている場合もございます。 この点に付きましては、ご了承下さいます様、お願い致します。 |