草木染め手織紬:刈安の緯かすみ織

染織工芸織物

刈安の緯霞み
草木染め手織紬

洛風林 花十字文

草木染め手織紬
緯霞み織
使用草木:刈安 艾 梅 南天

 

刈安と言う植物からは黄色系の色が採れる様です。
黄色系..、と書いたのは自然の植物から採れる色は、いつも曖昧で、必ず想っていた通りの色となる訳ではないからです。

この織物を制作したのは機屋ではありません。
植物を自然採取するところから、織物制作に関わる何もかもひとりで賄っている織人が手掛けています。
草木染めをする際にも、その植物を採取した時のことを憶えていることがあるため、草木の時季や状態を想いながら色を出して行くことが出来るそうです。

こちらに掲載をさせて頂いた織物は、まさに草木染めでしか得られない色が表現されています。まるで、時折、自然の中で感じる色を、織物を通じて見ているかの様です。
刈安からつくられた黄色系が、こんなに綺麗だったかと思ってしまう程の色加減です。
刈安の色は、ひとつではありません。刈安で染められた濃淡..、数種類の刈安の色糸が使われています。だから、無地織と言う仕上がりではなくて、緯に斑(むら)が生まれる。この斑をあえて織物の個性にしている訳です。そして、その斑に、更に表情を与えるために、刈安以外の色をも織混ぜる..、艾、南天、梅。計算して、色を織り込んで行くのではなくて、感覚で織り込んで行く..、まるでパレットに絵具を出して、練り混ぜて行くような感覚かもしれません。
織り上げられた織物の色と景色は、織人の美的な感性が昇華した"姿"です。

草木染めならでは幾つもの色彩が、織り混ざり、繋がりながら、黄色系の"色霞み"の織景色をつくっています。無地織にはない草木染めの彩りの豊かさと制作者の感性が魅力的な手織紬です。

着物と帯のあわせ..
西陣 九寸名古屋帯『花十字文』(制作:洛風林)とあわせてみました。
真糊糸目友禅染め帯『桜』とあわせみました。
洛風林制作:八寸名古屋帯『蘭船』とあわせみました。

  • ktg_75659678
  • _520
  • ktg_75659234
  • ktg_75659567
  • ktg_756590123
  • ktg_75659456
  • ktg_75659789
  • ktg_75659678 サムネイル
  • _520 サムネイル
  • ktg_75659234 サムネイル
  • ktg_75659567 サムネイル
  • ktg_756590123 サムネイル
  • ktg_75659456 サムネイル
  • ktg_75659789 サムネイル

  • kso59699900
  • kso59699901
  • nwk_60083902
  • nwk_60083903
  • nwk62189_900
  • nwk62189_901
  • nwk62189_902
  • kso59699900 サムネイル
  • kso59699901 サムネイル
  • nwk_60083902 サムネイル
  • nwk_60083903 サムネイル
  • nwk62189_900 サムネイル
  • nwk62189_901 サムネイル
  • nwk62189_902 サムネイル

 

*下段のフォームよりご注文を承ります。

 

この商品は、お仕立てを伴うご注文となりますので、お仕立て前のお手元でお品の確認対象商品に該当します。
「お手元でお品の確認」の詳細はこちらのPageでご案内を致しております。
送料は無料対象商品です。
お仕立代込みの価格表示となっておりますが、反物だけのご注文をも承ります(湯のし/湯通し加工、八掛染めまでのご注文をも承ります)。
下段のお問合せフォームよりお問合せ下さい。
お誂え寸法などに付きましては、ご注文後に弊店より送信させて頂く「ご注文確認メール」にて詳細のご案内をさせて頂いております。
お着物のお仕立てについてはこちらのPageでご案内させて頂いています。
こちらのお品についてのご質問などがございましたら、最下段の質問フォームよりお問合せを承っております。
また、直接、お電話によるお問合せも承ります。
商品に関わる内容だけではなくて、お仕立て方法、ご購入方法についても、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
   
(052)262-5638
受付時間 10;00-18;30
なお、実店舗での販売もしているため、ご注文を頂いた時点で販売済みとなっている場合もございます。
この点に付きましては、ご了承下さいます様、お願い致します。
商品番号 ktg_75659
商品名 刈安の緯霞み
草木染め手織紬
1尺以内(約38cm)
総丈 3丈3尺程
草木染料 刈安

南天

素材 絹100%(手織)
SOLD(販売終了)