小紋染めの着物
緯かすみ暈かし
染められた柄模様は、まるで<緯霞み>の景色のように映ります。
この景色..、ずっと見て行くと、同じ柄模様はありません。
ただ、ひたすらに延々と同じ印象の霞み模様が続いている。
無地染めのような静かさがあり、清潔感もあり、そして、景色が感じられます。
この景色は、この仕事..、<しけ引き染め>だけを手掛ける職人だけが出来る手仕事..、型染めや、何か他の染め仕事と一緒に出来る仕事ではない。
ほぼ一色の"色"で、着物の景色をつくる..、単調な景色のようでありながらも、ずっと見ていても飽きることはないし、眼にしていると、景色以上の「何」かが感じられるし、平面的な絹布でありながらも、ずっと奥があるかのように感じられる。
色は、単彩よりも甘く、霞になってため、光を柔らかく受け留めている..、だから、お顔の映りに馴染むんです。
着物を染めるための古来から伝わる日本の染色..、手仕事です。
着物としては、<小紋>となるかもしれません。
江戸小紋のような凜とした感じはありません。
柔らかい空気感が漂っています。
ただ、<小紋>と言う響きもちょっと馴染まないかもしれません。
艶やかさや、街着感覚も薄い..、どちらかというと、無地染め感性に近い静謐感があります。
垢抜けした西陣織の帯地、凜とした空気感ある染め帯などとあわせて、余所行き以上のお着物としてもお召し頂けます。
* | 着物と帯のあわせ |
・ | 九寸名古屋帯『マルタの渦巻き』(制作:洛風林)とあわせました。 |
*下段のフォームよりご注文を承ります。
・ | この商品は、お仕立てを伴うご注文となりますので、お仕立て前のお手元でお品の確認対象商品に該当します。 「お手元でお品の確認」の詳細はこちらのPageでご案内を致しております。 |
・ | 送料は無料対象商品です。 |
・ | お仕立代込みの価格表示となっておりますが、反物だけのご注文をも承ります(湯のし加工、八掛染めまでのご注文をも承ります)。 下段のお問合せフォームよりお問合せ下さい。 |
・ | お誂え寸法などに付きましては、ご注文後に弊店より送信させて頂く「ご注文確認メール」にて詳細のご案内をさせて頂いております。 |
・ | お着物のお仕立てについてはこちらのPageでご案内させて頂いています。 |
・ | こちらのお品についてのご質問などがございましたら、最下段の質問フォームよりお問合せを承っております。 また、直接、お電話によるお問合せも承ります。 商品に関わる内容だけではなくて、お仕立て方法、ご購入方法についても、どうぞお気軽にお問合せ下さいませ。 電話:(052)262-5638 |
・ | なお、実店舗での販売もしているため、ご注文を頂いた時点で販売済みとなっている場合もございます。 この点に付きましては、ご了承下さいます様、お願い致します。 |